社員の声

ファースト・ファシリティーズ千葉はこんな会社です!

総務部 部長(採用担当) Mさん(入社28年目)

仲間入りしていただきたいのは、挨拶を大切にして、謙虚に仕事に取り組んでくださる方

人物重視で選考しているので、経験や保有資格、学歴は問いません。実際に、これまで採用した社員も未経験者が約9割。前職は、スーパーやドラッグストアの店員、携帯電話の販売員、建築作業員など多種多様です。望ましい人物像は、長く勤める意思があって、謙虚に仕事に取り組んでくださる方。基本をおろそかにせず、マニュアルを守ってコツコツとやってくださることが大事ですね。

当社に仲間入りする以上、意識していただきたいのは、きちんと挨拶をすること。清掃も設備管理も、接客業ですから。挨拶って、ちょっとしたことだと思われるかもしれませんが、その効果はすごいんです。お客さまからも「挨拶がいいから、気持ちよく仕事を依頼できる」と評価いただくことが多いんですよ。また、仲間同士も日々挨拶を交わし合っているので、職場のコミュニケーションが円滑に進み、よい仕事につながっています。

ファースト・ファシリティーズ千葉に腰を据える価値とは

当社に仲間入りしてくださる方に、会社として継続的に提供できる価値は、主に以下のことだと私は考えています。

【1. 安定した経営基盤】親会社が三井不動産。千葉を代表する大手企業がメインクライアント。長く腰を据えるには安心です。

【2. 職住近接】千葉県各所に現場があり、自宅から通いやすい場所に配属となります。

【3. コンプライアンス遵守】親会社からの厳しい指導のもと、コンプライアンスを徹底遵守している会社です。

【4. 充実した福利厚生】福利厚生倶楽部に参加しており、各種の福利厚生を利用できます。

【5. 公正な評価制度】査定の基準が明確に数値化されるので、ご自身への評価に納得感を持てます。(詳しくはこちら)。

【6. 自分らしいキャリアパス】「リーダーになりたい」「実務を極めたい」希望や資質は人それぞれなので、会社から一方的に進路を
押し付けることはしません。定期面談(年2回)などで本人の希望を都度確認し、尊重します。清掃や設備管理の専門職で入社した後、総合職にキャリアチェンジした実例もあります(詳しくはこちら)。

【7. 育児・介護との両立支援】家庭の事情が変わっても働き続けられるようにサポートします。男性社員の長期育児休業(11ヶ月)取得事例もあります(詳しくはこちら)。

働く人の心が満たされていなければ、お客様第一の仕事はできません。お客様満足は、従業員満足ありき。働く一人ひとりが「この会社に入ってよかった」と、日々実感しながら幸せに働ける環境を、これからもさらに整えていきます。

当社に興味を持ってくださった求職者の皆さんに、伝えたいこと

大変なこと、辛いことがあったら、抱え込まずに話してください。自分のことを大切にしながら働いてください。また、自分のことと同じように、一緒に働く仲間たちのことも大切にしてほしいですね。ちなみに当社には、パートスタッフの誕生日に、会社からプレゼント(お菓子)を届けるならわしがあります。これは「パートさんたちは私たちと違って福利厚生がないから、代わりに何かしてあげたい」という社員からの発案で始まったんです。このような温かい関係が、これからもたくさんの現場で生まれてほしいと願っています。

最後に。本当に経験や学歴、資格は問いません。興味をお持ちいただけましたら、お気軽に当サイトの「問い合わせする」からご連絡ください。ゼロから着実に成長し、自分に合ったキャリアパスを歩んでいけるよう、しっかり後押しさせていただきます。ワークライフバランスを適切に保てる環境をご用意することも約束します。仕事も私生活も充実させて、自分らしい豊かな人生を手に入れてください。ご連絡をお待ちしています。